カリカリにチュールかかってないのは反則!!!
保護猫を飼っている友人からの緊急SOS ブリーダーの飼育崩壊から保健所に送られる前日に救出され、その翌日飛行機に乗って我が家に来ました
19 いいにゃ
24 コメント
🐈まもるんさん撮影🐈⬛ 先日久しぶりに遠出をし、家を空けることになったので、ペットケアまもるんさんにお世話の依頼をさせて頂きました。 家族がいない間に他の人に会うの初めてで、どうなるか少し不安でしたが… 😻チョーデレデレじゃないですか💕 すっかりまもるんさんマジック🪄 外出中の細やかなお気遣いで、安心してお任せする事ができました。 通常の対応エリア外だったにも関わらず快くお引き受け頂き、どうもありがとうございました💕
14 コメント
皆さま、リフォーム騒音のコメントありがとうございました🙇♀️ すっかりやり過ごせる気でいますが、念のためワクチン接種へ(前回接種が1年半前だった&🏨併設🏥での初診を兼ね) 時々話題になるワクチン1年毎か3年でいいか聞いた所 ・製薬会社の保証期間は1年 ・抗原検査等での調査を勘案すると1年目迄は感染の可能性0%、1年目以降数%、2年目以降10数%になる との事 確かにこの値を「3年に1度でOK」と判断するのは意見分かれそうです 帰宅後プリプリしながらお食事。気がつくとワクチンザッピング状態でした💦 1回目:閉院 2回目:現在かかりつけ医
21 いいにゃ
26 コメント
みなさんに質問です。 来週からマンション上階でフルリフォームが行われます。床の張り替え、キッチン周り交換と、特に最初の数日、かなり音が出るとの事。 人間は出社で逃げれるのですが、ムギをペットホテルに預けるか、家で留守番させるか悩んでいます。 皆さんだとどちらを選びますか? 預ける場合は日中だけの予定ですが(入院時ハンストして強制退院になった事があるので…)、🏨の営業時間の関係で出社時間をずらす等交渉が必要なので、一筋縄では行きません😞 隣接する部屋でリフォーム経験された方いらっしゃいますでしょうか…
24 コメント